オリーブオイル・指宿鰹節・玉ねぎ・にんにく・オリーブ・アーモンド・胡麻・干しエビ・塩・鷹の爪・バジル
たくさんの具材がバランスよく上質のオリーブオイルに包まれたアルボレの食べるオリーブオイル。ザクザク感がたまりませ~ん!
この商品のポイントは鰹節だと思います。勿論、チリ産のオリーブオイルが美味しいのですが、口に含んだ時の和な感じと鰹の風味旨味がたまりませ~ん!
鰹節の最高級品である本枯節の生産量日本一は鹿児島県指宿市山川です。鰹は縄文時代から食されていた魚で、奈良時代の頃に鰹の出汁の原点があるようです。
山川港は火口🌋の地形を利用した天然の良港です。小さな港町ですが、本土の南の玄関口であったココは歴史の詰まった町です。
先日タモリさんがブラブラしていたんですって!!! きっとタモさんが山川の地理と歴史を紐解いてくれるかな⁉ ブラタモリ指宿編は3月9日(土)に放送です。
#263「鹿児島・指宿」◆初回放送2024年3月9日◆ - ブラタモリ - NHK
話をもどしましょう^^; 鰹節に
árvore(アルボレ)はこの山川にあります。自慢の鰹節を使い体に優しいモノづくりに励んでいらっしゃいます。大量生産はできないので、ちょっとずつ、出来る範囲で頑張りま~す💕と笑顔の素敵な可愛いママが丁寧に作っています。顔出しできず手だけ写っています。食べたらきっとどんな女性か想像できますよ。。。
食べるオリーブオイルコンフィ、どのように食べるかはお好みで。とりあえずパンにサラダに、クリームチーズにも合うのよ、と載せてみました。パスタやご飯にも合うし、ここの息子さんは卵かけごはんに入れるのが好きなんだとか。
なにが合うのか、見つけてみてください。そしてárvoreにも教えてください。これから人気が出そうな食べるオリーブオイル、数が少ないので出た時が買い時です。