屋久杉の美しい年輪と神秘的な香り。そして、えも言われぬ木肌の光沢。
『樹香』は樹齢 1000年以上の屋久杉から生まれました。
屋久杉で家具などをつくる過程で大量に出るオガクズを自然資源の再活用しようと取り組み、屋久杉の樹脂分を精油として抽出し、それで香りの製品に仕上げることができました。
それは想像以上の香りで、目を閉じると屋久島の静かな大自然の中にいて、鳥のさえずりが聞こえてくるような錯覚を起こします。
その香りは例えようがないのですが、上品で深く、甘くスパイシーで。。。香りの表現は難しいのですが、清香で芳烈、焚くとどこかで香水をまとった人がいるかのよう…
もうすぐお盆、ご先祖様をお迎えするのに、また来客の多いこの時期にお部屋をリフレッシュするのに丁度よい香り!芳香剤のようにお部屋を清らかな森の香りで包んでくれます。
ご贈答でも喜ばれていますが、癒しの香りとして普段から愛用されている方も多いエコなモノです。
貴重な資源を最後の最後まで活かしたい、という願いから誕生したのが樹香です。